派遣先2カ月で辞めました

こんにちは、本日東京はめっちゃ暑いです。

もう夏ですねー🎐

 

さて、前回の記事に書いたとおり、

最近、派遣先を入って2カ月で辞めました。

 

こちらについて書き残しておこうと思います。

 

5月から外資のメーカーに派遣で入りました。

 

やめた理由は、

営業事務なんだけど、業務の効率がわるすぎだし、聞いてた内容と違っていたから。

そして、自分的に今後も営業事務でやっていきたいとは思えないと気づいたから。(これが大きい)

 

聞いてた内容と異なる件は、身バレしたらアレなので書きませんが、書ける範囲で違和感あった点↓

 

・引継ぎがタイトなのに、システムの権限が準備されていない

→まず交代要員だと聞いていなかった。派遣会社からは増員だと聞いていた。

3週間の引継ぎなのに、システムが使えるようになるまでに4日かかった。さらに前任者は有給を4日消化すると言い出した。

 

マニュアルはなく、すべて口頭で教えられるし、とてもじゃないけど、3週間(実質2週間)で覚えられる業務量じゃないことは1週目からカンタンに想像できた。(マニュアルの件は、前任者も派遣さんなので責められない、、)

 

・業務が非効率なのに、変える気がない

500行ある費用データを目視で確認して入力していた。「リファレンス番号入れてもらって、v-lookしたら」と社員さんに提案したが、リファレンス番号を追加してもらうのに費用を請求されるから、目視でやっているとのこと。

 

ミスが発生しやすいオペレーション、管理。

 

大手企業ならトリプルチェックしているところを、一人で目視でやっている。→ミスが起こっても責任取れない。

 

社員さんは「色々試したけどこれが一番良い」とあまり変える気がなく、手配漏れが起こったときの対応は良いが、ミスを防ぐという視点が弱い。やっつけ仕事でやっている感が合わない。

 

・FAXで受発注

→かなりつらい。電子メールで受信するFAXをすべて開封してPDFファイル開いて確認するのがけっこう手間。

新卒時代もFAXで受発注はあったけど、エンジニアも経験した30代の自分にとってアナログな作業は苦痛すぎる。

 

令和なのに、、医療業界ならFAXも理解できるんだけどね。まだまだ業界によってはアナログなのです。

 

・庶務が多い

→少数精鋭の会社のため、トイレットペーパーや飲み物の発注、宅急便の引き渡し・受け取り(1日3回以上)、会社に出入りする業者対応(清掃やウォーターサーバーの手入れ業者)など、すべてやらなければならない。

 

・会議が2時間

→メールで共有すれば済む内容をわざわざMTGしている。

 

 

 

こんな感じでした。

 

アナログな作業が本当に苦手で自己肯定感が下がるんです。(こんな作業やるために大学出たんじゃないと、、)

 

★今後も営業事務でやっていきたいとは思えないについて

 

わたしは誰かのアシスタントをしてやりがいを感じるタイプの人間ではないんです。

営業に雑用を頼まれて感謝されて嬉しいと思わないし、上司のお土産配りなど、苦痛で仕方ないタイプ。

 

受発注の仕事って、時間の自由度はない。朝9時に会社にいる必要がある。倉庫で実際にモノが出荷されるわけなので、何かあれば対応しなければならない。

 

もう少しフレックス制度使えるお仕事が良いよなぁと。

 

昔は頑張れていたことも、エンジニアとか人事とか他の職種を経験したあとにやると、もう辛いしかなかった。

 

私はアシスタントじゃなく、総合職で働きたいんだと気が付きました。

 

 

 

 

もう少し粘れよ!!!!!!!

 

と思われるかもしれませんが、モチベ低く仕事するのはしんどいし、辞めるなら早く伝えるのがお互いのためと考えて、入社2週間で次回更新しない旨を伝えました。

 

幸い、後任が無事に決まり、6月下旬にフェードアウト(満了)!!

 

 

同じチーム(といっても2名体制)の社員さん、体調不良も多いし、結婚予定で今後お休みも多いようで、自分への負担が大きいだろうなと感じ取ったのもある!!!笑

 

 

違うと思ったら変に粘らないで次に行くって進んでいかないと人生あっという間に終わる気がします。

 

派遣の簡単な面談で職場を見極めるのって、ほんとに難しいからミスマッチは起こりやすい。

 

短期で辞めても、契約満了すれば派遣会社は次の仕事を紹介してくれます(実際、同じ派遣会社から次の仕事が決まった)。

 

 

契約更新しない旨を伝えてから1カ月勤務するのはかなり気まずかったですが、割り切ってお仕事しました(笑)

 

 

 

 

経験上、面談で印象がよく、突っ込んだ質問をしてこない会社の方が、入社してからのギャップが大きい気がします。

 

 

 

気づきもあったので、反省は人生に活かすぞ。

 

近況!!!!!新しい仕事とTOEIC目標達成

わ~!!

 

お久しぶりになってしまいました。

忙しい、忙しいって言うのはあまり好きじゃないんですが

すっごく忙しかったのです。

 

というのも、5月から始めた新しい派遣のお仕事、辞めました。

 

開始して1週間で違和感がやばくて。。

聞いてたのと違うこと、やり方が合わないなど、本当に色々とございまして

入社2週間で次の契約を更新しないことを決めました。(決断早いよねw)

 

最初の契約は6月末までで、それまでは満了してほしいと派遣の営業さんに言われまして、法律上問題ない日付(先週の金曜日)で無事に退職しました。

 

私は決してお金に余裕があるわけでもなく、次の仕事をすみやかに探さなければなりませんでした。

 

6月はずっと求人とにらめっこで、転職エージェントと面談したり、正社員の面接を受けたりしましたが、最終的に7月初旬から派遣のお仕事が無事に決まりました。

 

とりあえず一安心!!

うまくいけば1年を目途に正社員切り替えもあるそう。

絶対ではないけど。1年頑張る価値はある。

 

 

1日に3件職場見学を入れたり、かなりハードな転職活動でした。

早退させてくれた派遣先には感謝です🥺

 

 

そして、もう一つ報告。

念願のTOEIC900超えのスコアを取得しました\(^o^)/

5月の公開テストです。

 

ほんとーによく頑張りました。私。

夢でした。自分が920点取れるなんて数年前には思いもよりませんでした。

いつかは取りたいと思いつつ、先延ばしにしてましたが

ここ半年以上ガチ勉した成果です。

 

本当に本当に良かったーー。

 

直近の派遣先での出来事については、また追って書き残そうと思っています。

興味のある方は、読んでもらえると嬉しいです。

仕事決定しました~!!

こんにちは。

 

やっと次の仕事を決めました。

実感がなくて、スマホで求人検索するクセが抜けない(重症w)

 

 

 

 

 

ほんとーーーーに長かった。

 

これまでの経緯↓

・昨年9月末:WEBエンジニアの仕事を退職。(ストレスによる体調不良)

 

 

 

・11月半ば~今年1月末:短期の派遣就業。

次にどんな仕事をしたいかわからず、猶予期間が欲しかったため。

 

 

 

・2月~4月:転職活動

失業手当もらいながら、迫りくる期限に怯えながら。笑

 

 

※ちなみに派遣で働いている間も、求人チェックしたり、知り合いに経歴書添削してもらったり転職活動やってた。そして、TOEICの勉強もガチガチにやってた。

 

 

ここでTOEICのスコアを800→890まで上げられたのは良かった。

 

 

 

次の仕事も派遣だけど(長期)、正社員登用の実績があるみたい。

 

正社員の希望もある環境で働けるのは自分にとって良きこと。

 

出社してみないと色々わからないけどさ。

 

 

 

まだ派遣会社から契約書届いてないから、届いてから転職エージェントの案件など辞退しようと思ってます。

 

 

今回の転職活動で感じたこと山盛りあるので、またここで書いていきたい。

取り急ぎ今の心境を書いてみた。

今週もお仕事決まらず。。辞退した話

こんばんは。

 

タイトル通り、今週も仕事決まりませんでした。

 

うん、火曜にWEB面談した会社から、ぜひ来てくださいとお声かけ頂いたのだけど、

 

辞退しました。

 

派遣のお仕事です。

 

辞退ばっかりで、「わがまますぎるかな」と思ってしまうけど、

これ以上、無駄に職歴を増やしたくないから慎重になっています💦

 

仕事内容はドンピシャでやりたい事だった。

でも、大手企業だから直接雇用があったとしても契約社員にしかなれないし、

大手すぎる会社はちょっとだし。

 

そもそもその会社のブランド好きになれないんだよな~

 

じゃあ、なんで受けたん!!!?て話なんやけど。笑

 

まぁとにかく、どんどんいろんな会社を受けて、早めにお仕事決まるように行動するしかない。

 

GWは挟みたくないけど、この調子でいくとGWまでに決まらない可能性もある。

 

一応月曜日に2社面談、5月にも1社面談は決まっている。

どうかどこかの会社で縁がありますように!!!

 

転職活動してるけど、さすがに無職はひまになってきた。

TOEICも学習してますが、さすがに飽きてきたな、、

 

またクラウドワークスでお仕事探そうかな、なーんて考えている。

 

とにかく転職活動中も、できるだけ楽しく過ごせるように戦略練ろう!!

鎌倉でリフレッシュ、そして現実、考えごと

週末は友人と鎌倉へ!!!

めちゃめちゃ楽しかった。気持ちがリフレッシュされた。

 

ほんとに観光なんていつぶり???くらい、いつぶり←日本語w

 

仕事が決まらない不安も一瞬わすれて楽しく過ごせましたわ!

 

 

わたくし、コロナ渦でプログラミング始めて、エンジニアになって、スーパーハードに働いて、短期の仕事はさんで、の今なので、

 

ほんとうに旅行や観光を4年くらいまともにやっておらず、

素敵な時間だったー!!

いや、エンジニア辞めて良かったよ!!!!!

 

正確にいうと、名古屋にライブ行ったりはしたけどね。

そのときは観光ほぼしてなくて、ライブ行ってホテルでゆっくりしただけ。

 

遊んで、自然に触れるって大切。

 

 

で、今日は月曜。

うん。仕事が決まらない不安に押しつぶされそうになった。

 

ドラマ観てても、CM中に考えてしまうし、スマホで仕事探してしまう。

なんにも心から楽しめない。

映画いけばスマホ見ずに済むけど、高いしね。

 

 

結果、ちょっと瞑想したり、運動するだけで

気持ち復活しました。

 

 

運動ってマジですごいね。

メンタル弱い人はみんな運動したほうがいいよ。

 

 

 

 

仕事探しね、

かなり選り好みはしてる。

けど、妥協はしたくないんだよ。

妥協した先にはしんどさしかないって

これまでの経験で知ってるから。

 

 

 

私は詰めが悪いし、読みが甘い。

だから超行きたい会社に書類が通っても面接で落ちる。

TOEICもあと10点で900点に届かない。

 

もっとさ、「無理かもしれない前提」で作戦練る方がうまくいくかもなって思ったりしてる。

TOEICは「900超えたい」じゃなくて、950点狙うつもりで勉強しなきゃな。

 

あとは自分よりレベルの高い人がいる環境に身を置くべきかなと思う。

第1志望の選考結果

こんにちは~

東京は昨日の夜からすごい風です。

 

タイトルに書いた第1志望の選考結果についてです。

 

 

 

縁がありませんでしたーーー🤣

 

悲しいけど、仕方ないと思う。

1時間みっちり面接(WEBで)してもらったから、後悔はなし!!!

 

切り替えて、派遣のお仕事を探しています。

もうさすがに5月からは働かないとダメだからね。

 

私は新卒で入社した会社を1年3カ月で退職して、

その後も転職を繰り返しているので

転職活動がめっちゃ不利です。

 

TOEIC890点取った後は、風向きが変わって大手外資の書類選考通ったりもしてるけど、

それでも行きたい会社に正社員で内定をもらえるのは奇跡に近いと思う。

 

チャンスを伺って、選考を受け続ければ、内定が出る可能性もあるけど、

そこまでする価値があるのかなとも思う。

 

新卒時代の就活のトラウマがあって、大手企業に内定もらうことに執着があるかもしれない。

 

新卒の就活以降、仕事探しに結構な時間を費やしています。

この時間の使い方って、どうなの?と自分でも思っていて。。。

 

人生の時間は有限。

 

いつ死ぬか、いつ事故にあって自由に体を動かせなくなるか、いつ認知症になるか、

なんて本当にわからないから。

 

 

毎日、たのしかったー♪幸せ!!

 

って思える人生に私はしたい。

 

 

素敵な会社に「選ばれる」ために頑張るより、

自分で仕事を作る側の人になる努力をした方がいいんじゃないか。

 

と考えたりもします。

 

どの分野で??って感じだけどね。

 

 

 

一旦は、派遣で希望に合うお仕事を見つけて

長く続けられることを目指したい。

 

 

テイクアウトしたゴンチャ飲みながらのブログでした。

ゴンチャ、レジがセルフレジに変わっててびっくりしたよ~。

 

 

 

どんな形であっても、人生まだまだ諦めたくない。

もっと楽しい、幸せな人生になるように行動したい。

今日も面接。転職活動の愚痴。

こんにちは、今週は活発に転職活動してます。

 

 

今日も午前中にさっそくWEB面接(日本企業)。

従業員30名くらいのベンチャー

 

 

美容関連の卸業者で、購買のお仕事。

 

私は商材は違うのですが、メーカーの購買部で貿易事務の経験があり、応募した感じです。

 

 

 

 

先に感想を言うと、

 

すっっっごく微妙でした(^^;)

 

 

以下詳細です。

 

先方は3名。

2名が本社から、1名は別拠点から参加。

 

んっっ!!???と思ったこと。

 

①進行役の方の音声がよく途切れる。本社の2人がカメラに写っていない。

②業務内容が求人に書いてあるより、3倍ハード。

③その割に給料が低い...

 

 

 

①について

まず先方2名がカメラに写っておらず、壁が写し出されてたww

 

最初、「顔出ししたくないのかなっ」て一瞬思ったw

 

指摘したんだけど、進行役の方のお顔が最後までわからなかった。

 

PCの前に座ってたら、普通にカメラに映ると思うんだけどな。先方がどういうシチュエーションで面接しているのか最後までつかめなかったよ。

 

これまで受けた面接でも音声が途切れることは時々あった。仕方ないと思うけど、今回も何度も聞き返したりしてストレスだったなぁ。

 

会議前の映像チェックと音声チェックは大事ですね。

 

 

 

②について

 

今回のポジションは購買担当の募集。

 

なんだけど、

 

 

よくよくお話を聞くと、

 

社内で1人目の購買担当の募集!!!

 

社内に知識がいる人はゼロのなかで

 

新規サプライヤーとの契約、価格交渉など購買の仕事全般ができる人を求められていることが分かりました。

 

 

 

私はメーカー購買や商社で仕事してたとはいえ、大企業の1馬力でしか働いたことないし、

 

そもそも事務職だし、

 

1人目の購買担当雇うとしたら、絶対私じゃないだろwww

 

と思いました。

 

業界や商材の知識もないのだよ。。

 

 

求人には、輸出入の手続き、社内外と問い合わせ対応、

 

など、貿易業務について書かれていたので応募したけど、

 

これ完全にミスマッチやんっっ!!!

 

 

しかも!

 

先方はそれに気づいていない。

 

 

私が過去にやってた業務内容を深堀りするような質問は一切なかったです。

 

この仕事内容であれば、事務職レベルじゃなくて、購買で総合職として交渉5~10年以上やってきた人でないとできない気がします。

 

 

 

 

さらに社内に英語が話せる人がいないとのことで、展示会での通訳もしてほしい。

 


会社にかかってくる海外からの電話について、自分に関係ない内容でも対応してほしい。(誰も英語できないから)

 


らしく、なんか言葉が出ません。

 

 

展示会の通訳はまだわかるけど、自分の部署以外の英語電話対応は嫌だな。

 

 

英語できる人って、

 

留学したり、英会話通ったり、仕事で使いながら試行錯誤したり、

 

努力して習得してるんですよ。。

 

その価値分かってる?って思ってしまう。

 

 

 

③給料について

かなりハードな内容なのに、固定残業代込みで年収400~500万円。

 

購買の仕事を立ち上げから行う、かつ英語ができる人と考えると、

ちょっと安すぎない?と思ってしまった。

 

 

 

ということで、もし面接通っても、次の選考は辞退すると思います。

私には務まらない仕事だもん。

 

「募集するポジションにどんな経験とスキルが必要か」先方がわかっていないところが問題だよね。もう知らんけどw

 

 

 

あ、私は関西人なので、「知らんけど」ってよく使うと思います ←何の宣言?笑

 

 

 

話を戻して、

 

今回の求人ね、転職エージェント経由で応募してるんですよ(do〇a)。

 

なのに、日程調整とか連絡をぜんぶ企業と私で直接やりとりできてしまってて、何でかなって思ってたんですが、ちょっと意味がわかったような。

 

やっぱり直接応募できてしまう求人ってそういうことなのかも。

 

do〇a経由の求人さ、なかなか書類選考(社内選考?)通らなくて、やっと通ったと思ったら、直接応募できたからで。しかも、イマイチな企業でちょっとがっかりです。

 

 

今日みたいな企業をみていると、ベンチャーや中小で正社員よりも、大手企業で派遣社員として働く方がよっぽど健全だなと思ってしまうんだよな~~

 

 

 

 

今日は愚痴ブログになっちゃったけど、

 

かなり行きたい外資の選考が残っているので、希望を持って進んでいこうと思います。

 

面接まで進んでいる企業はほとんどLinkedin経由。やっぱり外資で攻めるべきと思う。